長 盛 天文二年八月日 ktn252
「長盛」「平長盛」初代は室町中期長禄頃、数代あり。良作多し。
小さ刀拵:金着せ鎺、茶巻き柄赤銅鳥図金具、九曜紋目貫、、黒呂鞘、
登録 :東京都教育委員会
刃長 :23.0cm(8寸5分強)
反り :内反り
目釘穴:2個
鑑定書:保存刀鑑定書
時代 :室町後期天文頃
国 :豊後国・古高田派
外装 :前差拵え
小さ刀拵:金着せ鎺、茶巻き柄赤銅鳥図金具、九曜紋目貫、、黒呂鞘、
登録 :東京都教育委員会
刃長 :23.0cm(8寸5分強)
反り :内反り
目釘穴:2個
鑑定書:保存刀鑑定書
時代 :室町後期天文頃
国 :豊後国・古高田派
外装 :前差拵え